この度、弊社と当館の土地・建物の所有者様との間の賃貸借契約の終了に伴い、
下記の期日を持ちまして営業を終了することとなりましたことをお知らせいたします。
期日 : 令和7年4月20日宿泊~4月21日チェックアウト完了まで
これまでに皆様より賜りましたご愛顧に心より感謝申し上げますとともに、
突然の営業終了によりご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
この度、弊社と当館の土地・建物の所有者様との間の賃貸借契約の終了に伴い、
下記の期日を持ちまして営業を終了することとなりましたことをお知らせいたします。
期日 : 令和7年4月20日宿泊~4月21日チェックアウト完了まで
これまでに皆様より賜りましたご愛顧に心より感謝申し上げますとともに、
突然の営業終了によりご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
2024年度以降の夏季営業での対応をお知らせいたします。
例年7月下旬~8月末の期間を夏季営業としプール・ビーチの営業や夕食バイキングプランの販売を行っておりましたが、2024年以降これらを中止し通常営業とさせていただきます。
ビーチ(塩鹿浜海岸)に関しては、個人でご判断を頂いた上でのご利用は可能ですが、ビーチの整備及び、監視員の設置などは行ないません。更衣室、シャワー室などもご利用頂けませんので、ご注意下さい。
ホテルからお車で5分ほどの所に、大矢浜海水浴場 がございます。夏季の営業の際には海の家などもございますので、こちらをお勧めしております。
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2023年7月1日及び2日に開催が予定されております
伊勢志摩・里海トライアスロン大会2023に伴い、ホテル前の国道260号線が
7月2日 AM9:30~PM14:00 の時間帯において交通規制の為、
通行及び横断が出来なくなります。
その為、通常10時30分の最終チェックアウト時間を9時30分に、
近鉄鵜方駅までの送迎に関しては、最終9時30分と繰り上げさせて頂きます。
ご不便、ご迷惑をおかけし、誠に申しわけございません。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
いよいよ明日からは10連休のゴールデンウィークですね!!
夕雅伊勢志摩といえば<<温泉・料理・客室からのオーシャンビュー>>ですが、さらにオススメなお愉しみがございます!
まずはカラオケBOX♪
15:00~19:00まで1時間2,000円で歌い放題です!
舞台付きだからスター気分で歌うことが出来るかも★
また定番の卓球も!
9:00~22:00まで30分500円にてご利用頂けます。
お風呂上がりにいかがでしょうか!!
ご夕食では追加の別注料理もございます。
オススメは“焼き貝の盛り合わせ”!
伊勢志摩定番の“サザエ”や“大アサリ”に、
様々な色の貝殻が特徴の“アッパ貝”の3種類がついてお値段が1,000円!
単品でのご注文よりお得ですので★オススメ★です!
事前予約も承っております!
ご希望の場合はお電話か当日フロントまでお問い合わせ下さいませ★
さて、来年の干支は亥年ですね。
志摩マリンランドでは、現在イノシシの名のつく魚や海の生き物を展示しています。
期間中は干支にちなんだクイズラリーを実施し、
正解者の中から抽選で10名様に粗品をプレゼントしているそうですよ♪
期間は12月13日(木)~1月31日(木)となっております。
また、先日ニュースで大きく取り上げられた「ソウシハギ」の展示も12月13日から行われています。
カワハギとどう違うのか、実物を見比べてみたいですね!
志摩マリンランドは夕雅から車で25分程。
公共交通機関ですと、当館定期便で鵜方駅まで行き、
近鉄電車か路線バスで志摩マリンランドのある賢島までいくことができます。
賢島駅からマリンランドへは徒歩2分ですぐですよ♪
7月31日(火) 神宮行事のため参拝が一時停止されます。
■皇大神宮(内宮) 午後1時から午後5時10分まで
■豊受大神宮(外宮) 午前10時30分から午後3時まで
伊勢神宮 祭典・催しカレンダー
今年もやってきました「かつお&あわび祭り」
大王埼灯台で知られる、大王町波切で毎年、GWに開催されている、「波切かつお祭り」
志摩町布施田 志摩町ふれあい公園で開催されている「2018あわび王国祭り」
◆日時:平成30年5月3日(木・祝)11:10~15:00
◆場所:大王観光駐車場(志摩市大王町波切276)※雨天時開催場所:波切魚市場
◆日時:平性30年5月4日(金:祝)9:00~15:00※荒天の場合5日(土曜日)
◆場所:志摩町ふれあい公園(志摩B&G海洋センター隣)
かつおパンなどこのイベントでしか食べれないメニューもあり、毎年多くの観光客で賑わいます!
今年は、かつおを使ったデザート!?な新メニューも登場♪
あわび王国まつりでは、あわび・ふくだめのふるまいや約50店舗のお店で大賑わい!
地元の特産品や志摩産の海産物、真珠製品、ファーストフードなどが揃います。
またステージイベントなどや宝まき大会、もちまきと楽しみどころ満載です。
★当館から約40分程の距離ですが、少し足をのばして地元のお祭を体験してみるのはいかかですか
浜島町にある磯体験施設「海ほうずき」に新メニュー登場!
新たに釣り体験ができるようになりました!
伊勢えびやあじ、鯛の釣りをお楽しみいただけます。
伊勢えびはなんとその場で炭火焼に!あじは干物にしてお持ち帰りしていただけます。
海が目の前の浜島で、ぜひご体験ください!
海ほうずき
明日11月3日は灯台記念日だそうです。
志摩市大王町にそびえる大王崎灯台にてAM10:00から灯台記念日イベントが開催されます!
灯台内部の公開や灯台資料館開放がされます。
また、麓では伊勢えび汁やてこね寿司などの海の幸無料試食会も行われる予定です。
大王崎灯台からの絶景とともにお楽しみください♪
大王崎灯台ホームページ 灯台記念日イベント
7月29日(土)は昨年伊勢志摩サミットで注目された賢島で「賢祭」が開催されます!
二胡演奏やJAZZコンサート、志摩マリンランド特別ナイター営業や英虞湾夕涼みクルーズなど開催!
浴衣でお越しの方には先着でプレゼントもあるようです。
夕雅から車で30分程の場所にありますので、足を運んでみてはいかがでしょうか。
第6回 賢祭(かしこさい)